メルカリの発送方法|ファミマでらくらくメルカリ便を利用する

mer08

あなたとコンビニでおなじみのファミリーマートでらくらくメルカリ便が利用できるのをご存知ですか?らくらくメルカリ便と言えば全国一律の発送料金を採用しているため、トラブルになりにくくメルカリでは一番有力な発送方法の一つでした。

mel07

これまで、らくらくメルカリ便を使用するためには、ヤマト運輸の窓口に足を運び、ネコピットを使って送り状を発行する必要がありましたが、そのネコピットの機能がファミマに設置してある「ファミポート」で利用可能になりました。

今までらくらくメルカリ便を使用していた方は、近くのファミマから送ることができるのでとても便利ですし、初心者の方でもらくらくメルカリ便をファミマで利用できることを知っていれば、送り方に悩む必要もなくなります。

今回は初心者の方がらくらくメルカリ便を使ってファミマから商品を発送する方法についてリサーチしていきましょう。

そもそも「らくらくメルカリ便」って何?って方は↓のリンクから説明記事にジャンプできますのでご覧ください。らくらくメルカリ便は全国一律料金、出品者負担、匿名でも送れるというのが特徴です。

⇒らくらくメルカリ便ってなに?


【ファミポートでらくらくメルカリ便を使用する】

メルカリで発送方法にらくらくメルカリ便を選ぶとバーコードが表示されます。発送にはそのバーコードを使いますので、梱包済みの商品をもってファミリーマートに行きましょう。

mer09

こんな感じの機械です。

ファミポートを見つけたら、「配送サービス」⇒「merucariらくらくメルカリ便の配送はこちら」⇒「バーコードをかざす」⇒「申し込み券をレジに持っていく」の手順でOKです。

コンビニは24時間営業が基本なので、商品が売れた場合早く発送手続きができるようになりました。仕事などで発送が遅れてしまうことも少なくなってとても便利です。

自分が出品者になったら、購入者は買ったその日から商品が早く欲しくてたまらないという気持ちを理解して、早めの発送を心がけてください。たくさん商品を送り出すことが脱初心者への第一歩です。

蛇足ですが、商品を売れば売るほど、どのような商品が売れやすいのか?を学ぶことができます。別に勉強しているつもりが無くても自然に身についてきます。

≪続きを読む≫

スポンサーリンク
   

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

mel05

2015.5.18

メルカリで発送するときにつける手紙について

メルカリに出品するのってなんとなく大変だなぁ~と思っていませんか?その一つが購入者に対する対応だと思います。買ってくれた人に、なるべく気持ち…

ページ上部へ戻る