メルカリの送料は着払いのほうがいいのかな?

mel20

今日はメルカリの送料についてのお話です。自分が出品者になった時、私はいつも「送料込み」を選択しています。これは万が一返品が必要になったりしたときに、送料を購入者が負担してしまうと、トラブルの元になるんじゃないか?と考えたからです。

出品者の場合は、らくらくメルカリ便の金額を、商品に上乗せして販売するようにして、購入者が送料を負担する必要が無いようにしています。商品によっては着払いもアリかな~なんて思うこともありますが、私の場合は完全に送料込みで販売しています。


【メルカリで送料着払いになっているとき】

最近は、らくらくメルカリ便という便利な制度ができましたから、それほど大きな問題は発生しないと思いますが、以前だったら、着払いの場合、送り元によって送料が異なりますから、出品者が遠くに住んでいる場合は、購入者の負担が大きくなることもあったんですよね。

更に、出品者が送料を負担する約束ならば、出品者も負担を少なくしたいという考えが働きますから、大きさや重さ等、適切に梱包して送り出してくれる、と安心感もあります。

結論、自分が出品者の場合は、できる限り送料は着払いではなく、商品の代金に含ませてあげたほうが良さそうです。また、自分が購入者になった時は、できるだけ送料込みの商品を購入したほうが、「話と違う」商品が送られてきたときにも、負担はありません。

私は、最近は出品することのほうが多いですが、送料・手数料ってものすごく負担になるんですよね。例えばゴルフの景品が余ってしまって、幹事として困っていて、できれば大きなマイナスを生まずに、必要としている人に譲りたい・・

と考えても、送料と手数料は完全に赤字になってしまいます。

また、自分が購入者になった時は、「支払わなければいけない総額」が明確になっていたほうがいい。特に価格の安いものを買うときは気を使います。

ネット上の取引は顔が見えず、不安なことがたくさんあります。お金が絡む問題ですから、できるだけ簡単に、スムーズに済ませたいところです。

出品初心者の方は、「絶対に返品が発生しない商品」を選んで、取引の感覚をつかんでから、中古品などの出品にチャレンジしたほうがよいかもしれませんね(^^♪

スポンサーリンク
   

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

mel2

2015.5.17

メルカリのトラブル「専用」って何?

メルカリの商品を何気なく見ていると、「Aさん専用」とかいう商品名に変更されているものを見かけることがありますね。うっかり購入してしまうとトラ…

ページ上部へ戻る